E-P3用デカグリップ(MCG-2BLK)買った

E-PL5につけた

ついでに液晶フィルムに傷が付いたので貼り替え。
E-PL5の液晶はE-PL3と同じサイズなので、液晶フィルムはE-PL3用2枚組みの奴がお買い得。
AmazonフラストレーションフリーパッケージのやつとMicro Solution PRO GUARD AFが2枚組みッスネ。
ちなみに俺は風呂でフィルム貼る派ッス。
スポンサーサイト
カメラ。マイクロフォーサーズ。あおいちゃん。
OLYMPUS Pen Lite E-PL2購入から1年。そろそろ新しいの買ってもいいよね。

E-P5はよ!と叫んでいたけど出なかったのでE-PL5(シルバー)を買った。
もう少し出せばE-M5っていうカメラっぽいカメラが買えるんだけど、形が好きじゃないんだな。
外付けEVFも買ってしまったし電池もPL2と同じなので使いまわしが出来るってことで、ボディーのみは受注なので納期が2~3週間、そんなに待てるかボケと、即納のレンズキットをポチり。
レンズは要らないけど仕方がなかったんだよ!
ちなみに上のについてるレンズはパナの20mmF1.7
まぁちょっと前にPanasonic G3ボディー買っていたんですけどね!
Penじゃないので別腹ということで。
G3vsPL5的な。


テーブルがはげてるの何とかしてください
Gシリーズ中、なんか色々機能が省かれていて評判が悪いみたいだけど、外観からしてそのチープさが堪らないぜG3。
そんなG3はほとんど45-175mm専用。レンズ内手振れ補正はこれが初めてなんすけど、ピタっと止まってPOWER O.I.Sってすごいオイッスねと思いましたまる