今までSE-200PCIから音を出してたんですけどー、挿すトコないしー、オンボを光でアンプに繋げて解決しようと仕事帰りに光でデジタルなケーブルを買ってきました俺が
よーし、さっそくアンプと繋げるぞー
と背面を見ると、
あれー?挿すところがないぞー
みたいな。
このシステムには光ケーブルが付いて来たはずです。あれは一体何だったのでしょう。
ぺらぺらと取説をめくっていると、驚愕の新事実が!
なんと奥さまは、MD→MD用だったのです!
いや、魔女だったのです。いや、光ケーブル。MD×MD。
続きはめんどくさくなったのでへんしん
>>ふみり
真に受けていらっしゃいましたか。
いつもの嫌がらせですね。いつもの!?常連さんですか!
Xbox360はもう売りました。ソフトは売り忘れました。
ゲームとかやるのダルいっす。環境を整えるまでは面白いです。
>もやい
選んでる時が一番楽しいってマリーも言ってたよ。
荷物は忘れた頃にやってくるとも言っていた。ケース選びは入念にね!
中二でもドアがあれば安心だし、側面にでかいファンが付いていればもっといいとおもうよ!
スポンサーサイト