fc2ブログ

奥さん、ひじきです

お盆テキスト 8/13~17

今年のお盆は5連休だったわけですが、2/3位寝てた気がする。
朝5時くらいに起きて適当に動いて横になってると寝てしまって、起きると夕方っていう。そして日付が変わる前に寝る。なんて省エネなの!

一応、自転車漕いだり、夜間徘徊したり多少のカロリー消費もしていたよ!

んで、あとはPCいじり。

どうせ暇なんで、5月から放置してある2600kをいい加減組み込もうと休み前に少しパーツを追加購入。

グラボはHD6970欲しかったけど、悩んでたら売り切れたり、そして売り切れたりして、手に入らなかったから仕方がない。諦めた。ちょっとお高いし。
ASUS P8H67-M EVOなんてマザー買ってあったけども、やっぱZ68が欲しくなるじゃない?とASUS MAXIMUS IV GENE-Z、通称M4G-Zをポチっとな。
メモリも、未使用DDR3-1333が4G*7枚あるけど、DDR3-1600 4G*2枚 2セットをポチっとな。メモリが安いのが悪いんや!
押入れにグラ鎌が転がってたのでCPUクーラーはこれでいいやと、だだしプッシュピン、テメーはダメだ。
ホームセンターで適当なネジ買って締めようかと思ったら、バックプレートがあるっていうんでそれをショップで買ってきたわな。

めちゃ作業し辛い中、汗だくになりながらネジ締め完了。パンツがびしょびしょです。
そしたらテキトーにケースにぶち込んでスイッチオン!LEDが眩しいZE


しかし、そのPCが起動することはなかった。

バックプレートとマザーボードのチップがその身を焦がすほど触れ合っていてウンタラカンタラ南無妙法蓮華経とお題目を唱えれば、値下げしたPS3を買って念願のBDデビュー。
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。

はい今死んだ!今君のM4G-Z死んだよ!
きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。それで。カッチャーン!!

実際焼死を確認したのは、あれ?きどうしないなー?って少しいじった後なんだけど。
甲子園だけではなく、こんな所にもマモノは棲んでいた。


初期不良とかならともかく自分のミスで壊したとなると軽く欝。
もう2600kは処分しようかなーと考え中なう。先生!2600kは悪くないんです!!

DDR3が余るけど……ピコーン! そうだ!今のX6 1090TをDDR3マザーに載せ換えればry
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

当blogで使用している画像は、特に記載無き場合も含め、著作権は全てそれぞれの製作会社や運営会社等に帰属します。

The Belle Isle
Developed by HEADLOCK Inc./presented by ELEVEN-UP Inc.

ドラゴンネスト
当サイトで利用している画像及びデータは、NHN Japan 株式会社及びEYEDENTITY GAMES, Inc.に帰属します。許可なく、画像やデータの転用はできません。 Published by NHN Japan Corporation. Copyright © EYEDENTITY GAMES, Inc. All rights reserved.